NKの映画日記~今日の映画はこれで決まり~

映画鑑賞がとにかく大好き!そんな私が、鑑賞した映画の感想を記録していきます!

思いでは大切に。映画「一週間フレンズ。」

先日、なんとなく、ふら~っと映画「一週間フレンズ。」を鑑賞しました。

あの山崎賢人さんが、イケメン役ではない!新鮮でしたね。

 

いつだって思い出は味方で、励ましで。

だからこそ、思い出って大切で、キラキラしてて。

そんな思い出が一週間で消えてしまうって辛いですよね。

 

今回はそんな映画「一週間フレンズ。」をご紹介していく。

 

作品情報

タイトル

一週間フレンズ。

公開年

2017年

監督

村上正典

原作

葉月抹茶

キャスト

川口春奈

山崎賢人

松尾太陽

上杉柊平

高橋春織

古畑星夏

国生さゆり

戸次重幸

山谷祥生

雨宮天

 

あらすじ

度忘れられても、君が好き。

 

「一週間で友達の記憶を失くしてしまう彼女」と、

「彼女と毎週友達になると決めた僕」の特別な恋物語

 

高校2年生の長谷祐樹は、初めて会った日から惹かれていた同級生・藤宮香織に、思い切って「友達になってください」と声をかける。

 

しかし、香織は必死に祐樹を拒む。

実は彼女には”友達のことを一週間で忘れてしまう”という記憶障害があった。

 

それでも香織のそばにいたいと願い、毎週月曜日、記憶がリセットされるたびに、香織に会いに行く祐樹。

 

2人は交換日記をはじめて、少しずつ距離を縮めていく。

そんなある日、香織の過去を知る転入生が現れて。。。

 

感想

イケメン!な役柄が多い、あの山崎賢人が、

どこか冴えない、パッとしない役柄な今作。

 

それでも彼の明るさだったり、香織にまっすぐな思いを持つ様は、

憎めず、とても好感を抱けました。

 

彼が言った、空気は読むのではなく、空気は作りたい。

すんばらしいですね。私も見習いたいと感じました。

 

 

 

 

 

 

 

 

温かい戦争映画がここにあった。映画「この世界の片隅に」作品情報 あらすじ 感想 ネタバレ注意

世界で社会現象となった映画「君の名は」を抑え、

日本アカデミー賞で最優秀アニメーション作品賞を獲得した映画「この世界の片隅に

 

どんなところにも、幸せってあるんです。

何気ない幸せって、どこかにあるんです。

 

今回はそんな映画「この世界の片隅に」を

声優は?傘の意味は?リンは?

などに触れつつご紹介していく。

 

 

作品情報

タイトル

この世界の片隅に

公開年

2016

監督

片渕須直

原作

こうの史代

キャスト(役名)

のん(北條すず):本作の主人公

細谷佳正(北條周作):すずの夫。

小野大輔(水原哲):小学校時代のすずの幼馴染。

稲葉晴美(黒村径子):周作の姉。

稲葉菜月(黒村晴美):径子の娘。

潘めぐみ(浦野すみ):すずの年子の妹。

牛山茂(北條円太郎):周作の父。

新谷真弓(北條サン):周作の母。

岩井七世(白木リン):呉の朝日遊廓「二葉館」の遊女。

小山剛史(浦野十郎):すずの父。

津田真澄(浦野キセノ):すずの母。

大森夏向(浦野要一):すずの兄。

受賞歴

第90回 キネマ旬報ベスト・テン 日本映画第1位

第40回 日本アカデミー賞 最優秀アニメーション作品賞

第41回 アヌシー国際アニメーション映画祭 長編部門審査員賞

第21回 文化庁メディア芸術祭アニメーション部門 大賞

 

監督(片渕須直)プロフィール

名前

片渕須直(かたぶちすなお)

生年月日

1960年8月10日

出身地

大阪府枚方市(おおさかふひらかたし)

職業

映画監督、アニメーション演出家、脚本家

作品

アリーテ姫」(2000)

マイマイ新子と千年の魔法」(2009)

受賞歴

日本アカデミー賞 最優秀アニメーション作品賞「この世界の片隅に」(2016)

ブルーリボン賞 監督賞「この世界の片隅に」(2016)

 

原作(こうの史代)プロフィール

名前

 

こうの史代(こうのふみよ)

生年月日

1968年9月28日

出身地

広島県広島市

主な作品

「夕凪の街 桜の国」(2003)

受賞歴

第8回 文化庁メディア芸術祭 マンガ部門大賞

第9回 手塚治虫文化賞 新生賞

 

キャストプロフィール

のん

生年月日

1993年7月13日

出身地

兵庫県神埼郡神河町(ひょうごけんかんざきぐんかみかわちょう)

職業

女優、ファッションモデル、芸術家

主な作品

「告白」(2010)

ホットロード」(2014)

海月姫」(2014)

受賞歴

第38回 日本アカデミー賞 新人俳優賞「ホットロード

第38回 エランドール賞 新人賞

第27回 日刊スポーツ映画大賞 新人賞

第6回 TAMA映画祭 最優秀新進女優賞

 

細谷佳正 

生年月日

1982年2月10日

出身地

広島県尾道市ひろしまけんおのみちし)

職業

声優、ナレーター

主な作品

「ももへの手紙」(2012)

「ハル」(2013)

心が叫びたがってるんだ。」(2015)

亜人」シリーズ(2015)

 

あらすじ

どこにでもある毎日のくらし。

昭和20年、広島・呉。わたしはここで生きていく。

 

すずは、広島市江波で生まれた絵が得意な少女。

昭和19年、20キロ離れた町・呉に嫁ぎ18歳で一家の主婦となったすずは、あらゆるものが欠乏している中で、それでもすずは持ち前の性格で明るく日常を乗り切っていた。

 

だが、戦争は進み、日本海軍の根拠地だった呉は、何度もの空襲に襲われる。

庭先から毎日眺めていた軍艦たちが炎を上げ、市街が灰まみれになっていく。

 

すずが大事に思っていた身近なものが奪われていく。

広島への原子爆弾投下。終戦

それでもすずは自分の居場所を見つけ、生きていく。

 

結末

空爆から逃れる日々を過ごしていたすずたち。

ある日すずは晴美との出かけ先で空爆から逃れるため防空壕にいた。

 

空爆から無事逃れられ、外に出る2人。

しかし彼女らの近くには運悪く時限爆弾があり、晴美は亡くなり、

すずは右手を失ってしまった。

 

径子から人殺しなどと責められ、精神的に不安定な日々を過ごすすず。

右手を失い、呉ではもう出来る事がないと考え、すずは田舎の広島へ帰ることにした。

帰る当日、径子から人殺しについて謝罪された。

 

思いがけな径子の優しさに、すずはやはり呉にいたいと本音を漏らす。

しかしそんな時間も束の間、外ではものすごい地響きと広島の方に上がるキノコ雲。

広島に原爆が落とされたのだ。不安が募るすず。

 

戦争が終わり、日本は負けた。

何のために今まで空爆から逃れてきていたのか分からなくなり、

どうして晴美は死ななければならなかったのかと怒り、

すずは家の裏にある畑で泣き崩れた。

 

それから一時広島へ帰宅したすず。

母は原爆で即死。父は病死し、妹は放射能の後遺症で寝込んでいた。

 

ある日すずと周作はベンチに座り、おにぎりを食べていた。

するとそこに、母を亡くし1人になった少女に出会った。

彼らはその少女を、そのまま自分たちの家族に迎えたのだった。

 

終戦後、決して裕福な生活を許されない彼ら。

しかし彼らの家には、今日も笑いが起こっていた。

 

感想

戦争映画か。

悲しい気持ちになるんだろうな。辛い気持ちになるんだろうな。

そう思いながら今回鑑賞させていただきました。

 

うん、確かに戦争に対するやるせなさはありました。

でもね、この映画はそれ以上に温かさがあるんです。

 

それはやっぱり、主人公すずの存在が大きいんだろうな。

彼女の、いつでも明るく、前を、上を向いている、

もちろん時には立ち止まって、落ち込むこともあります。

 

それでも、どんな状況でも常に幸せを忘れない様が、

この映画のとなり、私たちを温かくしてくれてたんじゃないかな。

 

突然の晴美の死には言葉を失くしました。

戦争って、本当に死と隣り合わせで、

戦争って、本当に怖くて怖くて、

戦争って、本当に何なんだろうって、

そう強く、強く、感じました。

 

今私たちが当たり前にしていることが、感じていることが、

戦争中、戦後の時代を生きている人たちにとっては、

当たり前じゃないんだと、すごく幸せなことなんだと改めて感じられました。

 

名台詞

「自分の選んだ道の果てだから。」

自分の選んだ道なんだから、どんな結果になっても受け入れるべきですね。

 

「強く・優しく・しぶとく」

今の私に足りないものばかりですね。

 

「笑顔の入れ物」

いつでも笑顔で、辛い時でも笑顔で、素敵ですね。

 

「泣いてちゃもったいない、塩分が」

泣いてるんだったら、笑ってたいですよね。

 

傘の意味は?

主人公すずの結婚相手が決まる直前、おばあちゃんとすずに傘についての会話がありましたね。

 

「向こうの家で祝言をあげるじゃろう。その晩に婿さんが「傘を一本持ってきたか」言うてじゃ、ほしたら「はい、新なのを一本持ってきました」言うんやで。ほいでむこうが「さしてもええかいの」言うたら「どうぞ」言う。ええか?」

 

「なんで?」

 

「なんでもじゃ。」

 

「(うちは大人になるらしい)」

 

という会話でしたね。さて、この傘は一体何を意味しているのか。

実はこれ、初夜の営みのお誘いの意味なんです。

 

この傘を使った傘問答は、広島の一部で行われていたとされています。

 

リンの正体は?

すずが迷子になり、地面に絵を描いている時に、声を掛けて道を案内してくれた女性リン。

 

彼女は一体何者なのか?

 

実は彼女、映画では深く描かれていませんでしたが、原作では重要人物になっているのです。

 

原作ではなんと、リンは北條周作の元恋人だったのです。彼らは結婚間近までいっていました。

 

しかし彼らは両親に反対され、別れることになり、周作はすずと結婚することになりました。

 

そして、すずが幼い頃おばあちゃんの家でお昼寝をしている時、座敷童子に会いましたね。

 

その座敷童子が、なんとこのリンだったと言われています。

 

その理由として、すずとリンが出会った時、昔スイカを貰ったことを話しています。

そのことから、リンがあの座敷童子だったことが分かります。

これが最後の食事だ。映画「グリーンブック」作品情報 あらすじ 感想 評価(ネタバレ注意)

ようやく観に行くことが出来ました映画「グリーンブック」。

数々の賞を受賞し、アカデミー賞作品賞も受賞されましたね。

 

笑うときは笑って、泣くときは泣いて、

何事にも全力で、100%でやるべきだな。

 

今回は映画「グリーンブック」を

実話なの?主題歌は?

などに触れつつご紹介していく。

 

 

作品情報

タイトル

グリーンブック

原題

Green Book

公開年

2019年

監督

ピーター・ファレリー

脚本

ニック・ヴァレロンガ、ピーター・ファレリー、ブライアン・クリー

キャスト(役名)

ヴィゴ・モーテンセン(トニー・”リップ”・バレロンガ)

マハーシャラ・アリ(ドクター・ドナルド・シャーリー)

リンダ・カーデリーニ(ドロレス・バレロンガ)

受賞歴

第91回 アカデミー賞 作品賞(2019)

第91回 アカデミー賞 脚本賞(2019)

第91回 アカデミー賞 助演男優賞(2019)

第76回 ゴールデングローブ賞 脚本賞(2018)

第76回 ゴールデングローブ賞 作品賞(ミュージカル・コメディ部門)(2018)

第76回 ゴールデングローブ賞 助演男優賞(2018)

第43回 トロント国際映画祭 ピープルズ・チョイス・アウォード(2018)

第72回 英国アカデミー賞 助演男優賞(2018)

第90回 ナショナル・ボード・オブ・レビュー 作品賞(2018)

 

監督(ピーター・ファレリー)プロフィール

名前

ピーター・ファレリー

生年月日

1956年12月17日

出身地

アメリカ合衆国 ペンシルベニア州 フェニックスビル

職業

映画監督、脚本家、プロデューサー、小説家

主な作品

ジム・キャリーはMr.ダマー」(1994)

メリーに首ったけ」(1998)

「ふたりの男とひとりの女」(2000)

「愛しのローズマリー」(2001)

ふたりにクギづけ」(2003)

「2番目のキス」(2005)

「帰ってきたMr.ダマーバカMAX!」(2014)

受賞歴 

 

ゴールデンラズベリー賞 最低監督賞「ムービー43」(2013)

 

脚本家(ニック・ヴァレロンガ)プロフィール

名前

ニック・ヴァレロンガ

生年月日

1959年9月13日

出身地

アメリカ合衆国 ニューヨーク州 ニューヨーク市 ブロンクス

職業

俳優、脚本家、監督、プロデューサー

 

キャストプロフィール

ヴィゴ・モーテンセン

生年月日

1958年10月20日

出身地

アメリカ合衆国 ニューヨーク州 ニューヨーク市

職業

俳優、詩人、写真家

主な作品

刑事ジョン・ブック/目撃者」(1985)

カリートの道」(1993)

クリムゾン・タイド」(1995)

「デイライト」(1996)

G.I.ジェーン」(1997)

ロード・オブ・ザ・リング」(2001)

ヒストリー・オブ・バイオレンス」(2005)

イースタン・プロミス」(2007)

「はじまりへの旅」(2016)

受賞歴

放送映画批評家協会賞 アンサンブル演技賞「ロード・オブ・ザ・リング王の帰還」(2003)

全米映画俳優組合賞 キャスト賞「ロード・オブ・ザ・リング王の帰還」(2003)

サテライト賞 主演男優賞「イースタン・プロミス」(2007)

トロント映画批評家協会賞 主演男優賞「イースタン・プロミス」(2007)

英国インディペンデント映画賞 主演男優賞「イースタン・プロミス」(2007)

ユタ映画批評家協会賞 主演男優賞「ザ・ロード」(2009)

ジニー賞 助演男優賞危険なメソッド」(2011)

サテライト賞 主演男優賞「はじまりへの旅」(2016)

マハーシャラ・アリ

生年月日

1974年2月16日

出身地

アメリカ合衆国 カリフォルニア州 オークランド

職業

俳優

主な作品

「ベンジャミン・バトン 奇妙な人生」(2008)

プレデターズ」(2010)

プレイス・ビヨンド・ザ・パインズ/宿命」(2012)

「ハンガーゲーム FINAL:レボリューション」(2015)

「ムーンライト」(2016)

「ドリーム」(2016)

「キックス」(2016)

アリータ:バトル・エンジェル」(2018)

スパイダーマン:スパイダーバース」(2018)

受賞歴

アカデミー賞 助演男優賞「ムーンライト」(2016)

全米映画批評家協会賞 助演男優賞「ムーンライト」(2016)

ニューヨーク映画批評家協会賞 助演男優賞「ムーンライト」(2016)

ロサンゼルス映画批評家協会賞 助演男優賞「ムーンライト」(2016)

放送映画批評家協会賞 助演男優賞「ムーンライト」(2016)

放送映画批評家協会賞 アンサンブル演技賞「ムーンライト」(2016)

全米映画俳優組合賞 助演男優賞「ムーンライト」(2016)

全米映画俳優組合賞 キャスト賞「ドリーム」(2016)

 

あらすじ

時は1962年。ニューヨークのナイトクラブで用心棒を務めるトニー・リップ(ヴィゴ・モーテンセン)は腕っぷしはもちろんハッタリも得意で、ガサツで無学だが、家族や周囲から愛されていた。

 

ある日、トニーは「神の域に技巧」を持ち、ケネディ大統領のためにホワイトハウスで演奏したこともある天才ピアニスト、ドクター・シャーリー(マハーシャラ・アリ)のコンサートツアーの運転手として雇われる。まだまだ人種差別が根強く残る時代になぜか、黒人にとって制約と危険の多い南部を目指すシャーリー。

 

粗野で無教養なイタリア系用心棒と、インテリな天才黒人ピアニストという何もかも正反対な2人が、黒人用旅行ガイド<グリーンブック>を頼りに、ふたりはツアーへ旅立った。

 

結末

様々な黒人差別を受けながらも、ツアーの最終目的地のホテルに到着したリップとドク。しかしそこでもドクは黒人差別を受ける。

 

リップと過ごすうちに少しずつ変わっていくドクは、今までどんな差別を受けても笑顔で対応していたが、とうとう怒りをあらわにする。

 

そして彼は演奏会を勝手に中止にしたのだ。

 

それからドクとリップは近くにある黒人が集まるバーへと足を運んだ。

そこでドクはステージに立ち、ピアノを弾くのだった。

その姿は、今までの演奏会のどの姿よりも楽しそうだった。

 

そのバーを後にした彼らは、リップが家族とクリスマスを過ごせるよう、急いでニューヨークへと向かう。

 

しかし外は真っ暗、しかも大雪。

眠気もあり、リップは家族とクリスマを過ごすことを諦めた。

 

かと思えば、車はリップの自宅の前。

そのリップは車の後部座席で寝ていた。

 

なんと、ドクが運転してくれたのだ。

 

あっさりとリップに別れを告げ、去るドク。

無事リップは家族とクリスマスを過ごすことが出来た。

 

しかしドクとの別れにどこか悲しみに浸るリップは、

なかなか家族とのクリスマスを楽しむことが出来なかった。

 

その時、家のインターホンが鳴る。

扉の前にはドクがいた。

 

家族や親戚にドクを紹介し、物語は終わる。

 

感想

本当に優しい映画でしたね。

鑑賞後は、笑顔で幸せな気持ちで映画館を出ることが出来ました。

 

心にじんわりと、響くセリフもいくつかありました。

 

だけど、人種差別にはとても心が痛くなりました。

正直、歴史にはあまり詳しくないにですが、ここまでだとは思っていませんでした。

 

黒人は洋服屋さんで試着をしてはいけない。

白人とは別の、明らかに汚いトイレを使わなくてはいけない。

黒人だから、このレストランでは食事はしていけない。

 

様々な差別がありました。なんで?ここまで?

同じ人間なのに。歴史に縛られて、おかしいよ。

しかもこれがすごい昔のことならまだしも、

つい最近までのことなんだから、声を失ったよ。

 

最初は黒人が使ったコップを捨てるほど黒人に対して偏見を持っていたリップ。

しかし、ドクと出会い、純粋にドクのピアノの惹きこまれていました。

 

正反対の2人が、互いに影響されて、

互いが必要とし、必要とされ、深い永遠の友情を手に入れ、温かい気持ちになれました。

 

クッスって笑えるシーンもあって、特に私が好きだったシーン。

それは、リップとドクが車の中でフライドチキンを食べるシーンです。

 

頑なに手で食べることを拒んでいたが、リップに無理やり渡され食べることになったドクが、骨はどうするのかと尋ねます。

それに対し、リップは窓の外に骨を捨てます。それを見てドクも真似て骨を窓の外に捨てます。それに紛れてリップはドリンクのカップも窓の外に投げ捨てます。

ドクは見逃しませんでした。車を戻させ、彼にそのカップを拾わせるのでした。

 

ドクの真面目さ、ちゃんとそれに従うリップに笑えましたね。

 

次に私が好きだったシーンは、

2人が大雪の中ニューヨークに帰る道中です。

 

彼らの後ろにはサイレンを鳴らすパトカーが近づいてき、案の定2人は止められます。

以前にもパトカーに止められ、彼らには良い思い出がありません。

また何か良くないことが起こるかも、そう思っていました。

 

しかし1人の警官は、彼らの車がパンクしていることを知らせてくれただけでした。しかもタイヤ交換をする時に、他の車がぶつからないように見てくれたり、おまけに別れ側にはメリークリスマスと言ってくれました。

 

ずっと黒人差別を受けていたドクに、優しさが降り注ぎ、

人生捨てたもんじゃないんだ。

皆が冷たいわけじゃないんだ。

そう強く思わされました。

だから人生は素晴らしいんだと思います。

 

思ったよりも難しくなく、シンプルな映画でした。

130分を、有意義な時間にすることが出来ましたね。

 

名台詞

「何事にも100%でやる。笑うときは笑う。泣くときは泣く。食事も、これが最後も食事だと思え。」

やるからには全力でやるべきですね。中途半端なんて、もったいないですよ。

 

「才能だけじゃ足りない。勇気だって必要。」

確かに、才能があってもそれを使う勇気がなくちゃダメですね。

さらには次のレベルに行くのにも勇気が必要ですね。

ずっと同じ場所に留まっていたら、いつか飽きが来ちゃいますよね。

 

「寂しいと思ったら自分から先手を打つべきだ。」

寂しいって思うのは、誰しもあると思います。

そこで誰かに甘えられるかですよね。

思ってるだけじゃなくて、いかに行動に移せるかってことですね。

 

実話なの?

この作品、実話なのです。

物語が終わりエンドロールにいくとき、彼らの実際の写真が流れます。

 

主題歌は?

あの予告で使われている楽曲はいったい何か。

あれは「アイ・カウント・オン・ミー」と言う名前で

アヴィーチーとアロー・ブラックの楽曲です。

金が人間を変えるのだ。映画「トリプル・フロンティア」感想 評価 ネタバレ注意

NETFLIX限定配信、映画「トリプル・フロンティア」

素晴らしい、豪華なキャスト陣。

これは観るしかないと感じ、すぐさま鑑賞しました。

 

お金って、人を変えちゃいますね。

お金って、人を狂わせちゃいますね。

 

今回は映画「トリプル・フロンティア」を

評価は?続編は?

などに触れつつご紹介していきます。

 

 

作品情報

タイトル

トリプル・フロンティア

原題

Triple Frontier

公開年

2019年

監督

J・C・チャンダー

脚本

マーク・ボールJ・C・チャンダー

キャスト(役名)

ベン・アフレック(トム・デイヴィス(レッドフライ))

オスカー・アイザックサンティアゴ・ガルシア(ポープ))

チャーリー・ハナムウィリアム・ミラーアイアンヘッド))

ギャレット・ヘドランド(ベン・ミラー)

ペドロ・パスカル(フランシスコ・モラレス(キャットフィッシュ))

アドリア・アルホナ(イヴァンナ)

レイナルド・ガイエゴス(ガブリエル・マーティン・ロレア)

シェイラ・ヴァンド(ローレン・イェーツ)

 

監督(J・C・チャンダー)プロフィール

生年月日

1973年11月24日

出身地

アメリカ合衆国

職業

脚本家、映画監督

作品

マージン・コール」(2011)

「オール・イズ・ロスト 最後の手紙」(2013)

アメリカン・ドリーマー 理想の代償」(2015)

受賞歴

第27回 インディペンデント・スピリット賞 新人作品賞「マージン・コール」(2012)

第27回 インディペンデント・スピリット賞 ロバート・アルトマン賞「マージン・コール」(2012)

ニューヨーク映画批評家協会賞 第一回作品賞「マージン・コール」(2011)

第86回 ナショナル・ボード・オブ・レビュー 作品賞「アメリカン・ドリーマー 理想の代償」(2014)

 

脚本家(マーク・ボール)プロフィール

生年月日

1973年

出身地

アメリカ合衆国ニューヨーク

職業

ジャーナリスト、脚本家、映画プロデューサー

作品

ハート・ロッカー」(2008)

ゼロ・ダーク・サーティ」(2012)

デトロイト」(2017)

受賞歴

第82回 アカデミー賞 作品賞「ハート・ロッカー」(2010)

第82回 アカデミー賞 脚本賞ハート・ロッカー」(2010)

第35回 ロサンゼルス映画批評家協会賞 作品賞「ハート・ロッカー」(2009)

第63回 英国アカデミー賞 作品賞「ハート・ロッカー」(2009)

第63回 英国アカデミー賞 オリジナル脚本賞ハート・ロッカー」(2009)

第75回 ニューヨーク映画批評家協会賞 作品賞「ハート・ロッカー」(2009)

第5回 オースティン映画批評家協会賞 作品賞「ハート・ロッカー」(2009)

第15回 放送映画批評家協会賞 作品賞「ハート・ロッカー」(2009)

 

キャストプロフィール

ベン・アフレック

生年月日

1972年8月15日

出身地

アメリカ合衆国カリフォルニア州バークレー

職業

俳優、脚本家、映画監督、映画プロデューサー

主な作品

グッド・ウィル・ハンティング/旅立ち」(1997)

アルマゲドン」(1998)

「アルゴ」(2012)

ゴーン・ガール」(2014)

バットマンvsスーパーマン ジャスティスの誕生」(2016)

スーサイド・スクワッド」(2016)

ジャスティス・リーグ」(2017)

受賞歴

アカデミー賞 作品賞「アルゴ」(2012)

アカデミー賞 脚本賞グッド・ウィル・ハンティング/旅立ち」(1997)

ヴェネツィア国際映画祭 男優賞「ハリウッドランド」(2006)

放送映画批評家協会賞 監督賞「アルゴ」(2012)

放送映画批評家協会賞 オリジナル脚本賞「グッド・ウィル・ハンティング」(1997)

AFI賞 作品賞TOP10「アルゴ」(2012)

英国アカデミー賞 作品賞「アルゴ」(2012)

英国アカデミー賞 監督賞「アルゴ」(2012)

ゴールデングローブ賞 作品賞(ドラマ部門)「アルゴ」(2012)

ゴールデングローブ賞 監督賞「アルゴ」(2012)

ゴールデングローブ賞 脚本賞グッド・ウィル・ハンティング/旅立ち」(1997)

 

オスカー・アイザック

生年月日

1979年3月9日

出身地

グアテマラ

職業

俳優、歌手

主な作品

「ドライヴ」(2011)

インサイド・ルーウィン・デイヴィス名もなき男の歌」(2013)

アメリカン・ドリーマー理想の代償」(2015)

スター・ウォーズ/フォースの覚醒」(2015)

エクス・マキナ」(2015)

X-MEN:アポカリプス」(2016)

「アナイアレイション-全滅領域-」(2017)

スター・ウォーズ/最後のジェダイ」(2017)

「サバービコン 仮面を被った街」(2017)

受賞歴

全米映画批評家協会賞 主演男優賞「インサイド・ルーウィン・デイヴィス名もなき男の歌」(2013)

ゴールデングローブ賞 男優賞(ミニシリーズ・テレビ映画部門)「HERO野望の代償」(2015)

チャーリー・ハナム

生年月日

1980年4月10日

出身地

イングランド ニューキャッスル

職業

俳優

主な作品

パシフィック・リム」(2013)

キング・アーサー」(2016)

 

ギャレット・ヘドランド

生年月日

1984年9月3日

出身地 

アメリカ合衆国 ミネソタ州 ロソー

職業

俳優

主な作品

インサイド・ルーウィン・デイヴィス 名もなき男の歌」(2013)

「PAN ネバーランド、夢のはじまり」(2015)

「マッドバウンド 哀しき友情」(2017)

 

ペドロ・パスカル

生年月日

1975年4月2日

出身地

チリサンティアゴ

職業

俳優

主な作品

「グレートウォール」(2016)

キングスマン:ゴールデン・サークル」(2017)

イコライザー2」(2018)

 

あらすじ

麻薬集団の居場所、そして彼らが大金を家に隠していることを知る元軍人。

その麻薬集団から大金を強奪すべく、5人の元軍人が再会した。

彼らは計画を無事実行することは出来るのか。

 

結末

麻薬集団が外出中、彼らのアジトに侵入した5人。

 

しかしそこには彼らの目的の金がなかった。

 

落胆する彼らだが、ひょんなことから大金が壁の裏側にしまうわれていることが分かった。壁を壊していくと、家中の壁の裏側に大金が隠されていた。

 

舞い上がる彼らだが、その最中、麻薬集団が帰宅してきてしまった。

 

そこから殺し合いの乱射が始まった。

しかし元軍人の5人、彼らは無事に大金とともにアジトを抜け出せることが出来た。

 

ヘリに大金を積み、遠くへ逃げる彼ら。

しかしあまりにも大金が重く、彼らはヘリごと地上へ降りてしまう。

 

たまたまそこに居合わせた村人たちが、彼らを怪しみ拳銃を向けられる。

その際、元軍人の1人が彼らを射殺してしまう。

 

大金の一部を渡し、彼らは無事その場から逃れられた。

 

目的地へ向かう際、彼らの背後から突如銃声が鳴り響く。

彼らに向かい、銃弾が飛び交う。

そのうちの1つが運悪く元軍人の1人が殺されてしまった。

 

彼らを襲ったのは誰もが麻薬集団だと思ったが、

彼らを襲ったのは彼らのヘリが落ちた際にいた村人たちだった。

 

殺された村人の1人の息子が彼らを襲ったのだ。

 

悲しむ中、彼らは無事目的地に到着した。

そこで彼らは麻薬集団から奪った大金の取り分を正式に取り決めていた。

 

取り分の結果、彼らは全ての大金を殺された男の家族へ与えることにしその場を去った。

 

その際1人の男が1枚の紙切れを渡す。

そこにはある場所の方位と思われる数字が書かれていた。

 

実は目的地を目指す道中、彼らは大金があまりにも重く、途中見つけた谷へその大金の1部を捨てたのだ。

 

その方位が示される紙を貰い、物語は幕を閉じた。

 

感想

金は人を変えてしまう。

今回この映画を鑑賞し、つくづく思いました。

 

金は必要、大切です。

しかし、ありすぎるのもどうなんだろうと。。。

 

大金を目の前にし、変わりつつある元軍人の5人は、一生懸命大金を運ぶ。

だけど、仲間の1人が殺されてから、

大金を運んでいた彼らが、ラストはまるで大金ではなく、命を運んでいる様に見えました。

 

いや、確実に彼らのなかで、

命<金 ではなく 命>金 になっていました。

 

そうだよ、金より先に命だよね。

命を守るため金を燃やして火を起こすシーンは最高だよ。

 

仲間の1人が殺されたときは、彼の娘の顔が真っ先に浮かび、悲しく辛かったな。

彼らが別れる前、「I love you.」「I miss you.」と言い合ってましたね。

これが彼らの最後の会話で、永遠の「I miss you.」になってしまいました。

 

これから残された家族はきっと深い悲しみに陥る事でしょう。

早く彼らが、父親を乗り越え、新たな生きる意味を、生きる希望を見つけ出せると良いな。

 

続編は?

今作のラストは、まるで続編を期待してしまう終わり方です。

 

大金を捨てた場所の座標を渡された男が、その大金を取りに行く物語。

彼らが再び麻薬集団に追われる物語。

 

様々な続編の内容が想像できますね。

 

公式では特に続編については何も言われていないので、今後が期待ですね。

 

歌手ではなく、俳優の内田裕也。

去年の9月にお亡くなりになられた樹木希林さん。

その彼女を追うように先日亡くなられた旦那の内田裕也さん。

 

突然のことでとても驚きました。

それと同時に、内田裕也さんが俳優として活動していたことを、

恥ずかしながら、今回初めて知りました。

 

そして今回は、歌手の内田裕也さんはもちろん、

俳優の内田裕也さんについても触れつつご紹介していきます。

 

 

プロフィール

生年月日

1939年11月17日

出身地

兵庫県西宮市

死没

2019年3月17日(79歳)

職業

歌手、音楽プロデューサー、俳優、脚本家、映画監督

配偶者

樹木希林

 

主な出演作品

「水のないプール」(1982)

戦場のメリークリスマス」(1983)

「十階のモスキート」(1983)

コミック雑誌なんかいらない!」(1986)

ブラック・レイン」(1989)

座頭市」(1989)

 

受賞歴

報知映画賞 最優秀男優賞「コミック雑誌なんかいらない」(1986)

キネマ旬報賞 最優秀男優賞「コミック雑誌なんかいらない」(1986)

毎日映画コンクール 脚本賞コミック雑誌なんかいらない」(1986)

 

逮捕・犯罪歴

1977年9月 

大麻取締法違反の疑いで逮捕

2011年5月 

交際中の女性に別れ話をされた際に女性を脅迫し、女性の自宅に侵入した容疑で逮捕

 

まとめ

今まで知らなかったことが恥ずかしいくらい、数々の有名な作品に出演されていたんですね。驚きましたよ。

しかも、しっかり俳優としても受賞歴があったんですね。驚きましたよ。

 

また、いろいろ調べてみると、彼は本当にロッケンロール人生を送っていたんだなと。幾つかの逮捕・犯罪歴もあり、もちろん褒めてはいけませんが、なんだか憎めない存在だったんではないでしょうか。

 

自分を貫き、媚びず、本当に彼はゴーイングマイウェイだったんですね。

 

 

感動必見!涙必見!笑い必見!おすすめ犬の映画紹介!

こんにちは。

今回は感動必見!涙必見!笑い必見!

おすすめ犬の映画をご紹介する。

 

 

 

邦画

南極物語」(1983)

あらすじ

南極観測隊悪天候のため、やむなく置き去りにしてしまった15匹の樺太犬

彼らの南極での生きるための戦い。置き去りにしてしまった南極観測隊たちの姿を描く物語。

監督:

蔵原惟繕

脚本:

蔵原惟繕野上龍雄、佐治乾、石堂叔朗

キャスト:

高倉健、渡瀬晃彦、岡田英次夏目雅子、萩野目慶子

 

「ハチ公物語」(1987)

あらすじ:

大学教授に大切に飼われる秋田犬のハチ。忠実に飼い主に従うハチは、毎日同じ時間に駅へ行き飼い主の帰りを待っていた。しかし突如飼い主が他界してしまい、それでも駅で飼い主を待ち続けるハチの姿を描く物語り。

監督:

神山征二郎

脚本:

新藤兼人

キャスト:

仲代達矢八千草薫長門裕之石野真子柳葉敏郎 

 

「マリリンに逢いたい」(1988)

あらすじ:

恋人に逢うため、3キロの海を泳いだ犬、その飼い主の恋模様を描いた話。

監督:

すずきじゅんいち

キャスト:

野沢尚

キャスト:

安田成美、加藤雅也三浦友和笑福亭鶴瓶石野真子

 

クイール」(2003)

あらすじ:

一匹の犬が、様々な人たちと触れ合い立派な盲導犬になる話。

監督:

崔洋一

脚本:

丸山昇一中村義洋 

キャスト:

 小林薫椎名桔平香川照之戸田恵子寺島しのぶ

 

いぬのえいが」(2004)

あらすじ:

笑えたり、泣けたり、ミュージカルだったり、様々な犬の短編物語が収録されている。

監督:

犬童一心、黒田昌郎、祢津哲久、黒田秀樹、佐藤信介、永井聡、真田敦

脚本:

佐藤信介、山田慶太、永井聡

キャスト:

中村獅童天海祐希宮崎あおい佐藤隆太木村多江

マリと子犬の物語」(2007)

あらすじ:

大震災で犬と飼い主が離れ離れになり、再会する話。

監督:

猪股隆一

脚本:

山田耕大清水由紀、高橋亜子

キャスト:

 船越栄一郎、松本明子、広田亮平、佐々木麻緒、徳井優

 

「犬と私の10の約束」(2008)

あらすじ:

 犬の十戒の基づく、少女と一匹の犬の10年にわたる成長の物語。

監督:

本木克英

脚本:

川口晴澤本嘉光

キャスト:

田中麗奈加瀬亮福田麻由子、佐藤祥太、池脇千鶴 

 

わさお」(2010)

あらすじ:

捨てられていた、まるでライオンのように白いモサモサの体毛を持った犬。わさおと名付けられた彼を拾った飼い主はたくさんの愛情を注ぐがなかなかなつかないわさおは。。。

監督:

錦織良成

脚本:

 小林弘利

キャスト:

薬師丸ひろ子平田満甲本雅裕鈴木砂羽伊澤柾樹

 

「きな子~見習い警察犬の物語~」(2010)

あらすじ:

警察犬訓練士を目指す女性。しかし失敗ばかりの彼女はある日警察犬訓練士を辞めることを決めるが。。。

監督:

小林義則

脚本: 

浜田秀哉、俵喜都

キャスト:

 夏帆寺脇康文戸田菜穂山本裕典遠藤憲一

 

星守る犬」(2011)

あらすじ:

北海道の小さな町で1人の男性と1匹の犬の死体が見つかった。

刑事が彼らがどこから来たのか調べていくと。。。

監督:

瀧本智行

脚本:

橋本裕志

キャスト:

西田敏行玉山鉄二川島海荷余貴美子温水洋一

 

「ひまわりと子犬の7日間」(2013)

あらすじ:

保健所で働くシングルファーザーの男。彼の元に母犬とその子犬2匹。一生懸命に子犬たちを守る母犬を見て彼は。。。

監督:

平松恵美子

脚本:

平松恵美子 

キャスト:

堺雅人中谷美紀、でんでん、若林正恭近藤里沙

 

「一分間だけ」(2014)

あらすじ:

ファッション雑誌の編集者をする女性がある時、恋人と一匹のゴールデンレトリバーを飼いはじめる。しかし、仕事が忙しく心に余裕がなくなる彼女を去る彼氏。1人で犬を育て、少しずつ重荷に感じてきたころ、犬が病気になってしまい。。。

監督:

チェン・フイリン

原作:

原田マハ

キャスト:

ピーター・ホー、チャン・チュンニン、池端レイナ、ディン・チュンチェン

 

洋画

マイライフ・アズ・ア・ドッグ」(1985)

あらすじ:

兄と母だけで暮らしていたイングマルは母の病気のせいで田舎の叔父の家に預けられる。そこで彼は、田舎ならではの友人たちに出会う。そんな彼らと楽しく過ごしていたが、母の病状が悪化し。。。

監督:

ラッセ・ハルストレム

脚本:

ラッセ・ハルストレム、レイダル・イェンソン、ブラッセ・ブレンストレム、ペール・ベルイルドン

キャスト:

アントン・グランセリウス、メリンダ・キナマン、マンフレド・セルネル、アンキ・リデン、ラルフ・カールソン

 

「ベートーベン」(1992)

あらすじ:

頭のいいセント・バーナード犬が巻き起こす騒動を描いたコメディ。 

監督:

ブライアン・レヴァント

脚本:

エイミー・ホールデン・ジョーンズ、ジョン・ヒューズ 

キャスト:

チャールズ・グローディン、ボニー・ハント、ディーン・ジョーンズ、ニコール・トム、クリストファー・キャスタイル

 

「恋愛小説家」(1997)

あらすじ:

偏屈で嫌われ者のベストセラー作家と、バツイチで子持ちのウェイトレスが織りなす不器用な恋を、さりげないユーモアを交えて描く。

監督:

ジェームズ・L・ブルックス

脚本:

マーク・アンドラス、ジェームズ・L・ブルックス

キャスト:

ジャック・ニコルソンヘレン・ハントグレッグ・キニアキューバ・グッティング・Jr、スキート・ウールリッチ

 

「マイ・ドッグ・スキップ」(2000)

あらすじ:

愛犬との友情を通して孤独な少年が成長していく姿を温かなタッチで描いたドラマ。

監督:

ジェイ・ラッセ

脚本: 

ゲイル・ギルクリースト

キャスト:

フランキー・ムニッズ、ダイアン・レインケヴィン・ベーコンルーク・ウィルソン、ケイトリン・ワックス 

 

「ボンボン BOMBON」(2004)

あらすじ:

中年男が1頭の犬と出会い、次々と幸運に恵まれていく姿を描いたハートウォーミング・コメディ。

監督:

カルロス・ソリン

脚本:

カルロス・ソリン、サルバドール・ロセッリ、サンティアゴ・カロリ 

キャスト:

フアン・ビジェガス、ワルテル・ドナード

 

「マーリー世界一おバカな犬が教えてくれたこと」(2008)

あらすじ:

愛すべきおバカな犬と、家族の絆に泣き笑い、人生の素晴らしさをうたう、本物の感動物語。

監督:

デヴィット・フランケル

脚本: 

スコット・フランク、ドン・ルース

キャスト:

オーウェン・ウィルソンジェニファー・アニストン、エリック・デイン、アラン・アーキンキャスリーン・ターナー

 

「HACHI 約束の犬」(2008)

あらすじ:

邦画「ハチ公物語」の海岸版。 

監督:

ラッセ・ハルストレム

脚本:

ティーヴン・P・リンゼイ

キャスト:

リチャード・ギアジョーン・アレンサラ・ローマーケイリー=ヒロユキ・タガワ、ジェイソン・アレクサンダー 

 

僕のワンダフル・ライフ」(2017)

あらすじ:

 犬目線で描かれる、何度も生き返り、最初のご主人様に再会する物語。

監督:

ラッセ・ハルストレム

脚本:

W・ブルース・キャメロン、オードリー・ウェルズ、マヤ・フォーブス、ウォーリー・ウォロダスキー 

キャスト:

デニス・クエイド、K・J・アパ、ブリット・ロバートソンペギー・リプトンジョン・オーティス

映画「凶悪」 ピエール瀧容疑者出演。作品情報 あらすじ 感想 結末(ネタバレ注意)

 

先日、コカインを摂取したとして麻薬及び向精神薬取締法違反(使用)容疑で逮捕されたピエール瀧が出演している映画「凶悪」。

 

人を人だとも思わず平気で殺す男たち。

生きていくために人を殺すなんて、到底間違っている。

 

今回はそんな映画「凶悪」を、

 実話は?元ネタは?モデルは?

について触れつつご紹介していく。

 

 

作品情報

タイトル

凶悪

公開年

2013年

監督

白石和彌

脚本

高橋泉白石和彌

キャスト(役名)

山田孝之(藤井修一)

ピエール瀧(須藤純次)

リリー・フランキー(木村孝雄)

池脇千鶴(藤井洋子)

小林且弥(五十嵐邦之)

斉藤悠(日野佳政)

松岡依都美(遠藤静江)

 

監督プロフィール

名前

白石和彌

生年月日

1974年12月17日

出身地

北海道旭川市

職業

映画監督

主な作品

日本で一番悪い奴ら(2016)

彼女がその名を知らない鳥たち(2017)

孤狼の血(2018)

止められるか、俺たちを(2018)

受賞歴

日本アカデミー賞 優秀監督賞「凶悪」(2013)

日本アカデミー賞 優秀監督賞「孤狼の血」(2018)

日本アカデミー賞 優秀脚本賞「凶悪」(2013)

ブルーリボン賞 監督賞「彼女がその名を知らない鳥たち」(2017)

ブルーリボン賞 監督賞「孤狼の血」(2108)

 

脚本家プロフィール  

名前

高橋泉

生年月日

1973年11月1日

出身地

埼玉県

職業

脚本家、映画監督

主な作品

ソラニン(2010)

秘密 THE TOP SECRET(2016)

坂道のアポロン(2017)

受賞歴

日本アカデミー賞 優秀脚本賞「凶悪」(2014)

 

キャストプロフィール

山田孝之

 

生年月日:1983年10月20日

出身地:鹿児島県

職業:俳優、歌手

事務所:スターダストプロモーション

主な作品:

「手紙」(2006)

「クローズZERO」(2007)

「映画 闇金ウシジマくん」(2012)

バクマン。」(2015)

信長協奏曲」(2015)

「何者」(2016)

銀魂」(2017)

ジョジョの奇妙な冒険 ダイヤモンドは砕けない 第一章」(2017)

「50回目のファーストキス」(2018)

受賞歴:

エランドール賞 新人賞(2004)

ザテレビジョンドラマアカデミー賞 主演男優賞「世界の中心で、愛をさけぶ」(2004)

ザテレビジョンドラマアカデミー賞 主演男優賞「白夜行」(2006)

ニューヨーク・アジア映画賞 スター・アジア・ライジング・スター賞(2011)

ヨコハマ映画賞 助演男優賞「その夜の侍」「のぼうの城」「悪の教典」(2012)

日本インターネット映画大賞 日本映画部門 助演男優賞「その夜の侍」「のぼうの城」「悪の教典」(2012)

コンフィデンスアワード・ドラマ賞 年間大賞 主演男優賞 「闇金ウシジマくんSeason3」「勇者ヨシヒコと導かれし七人」(2016)

ピエール瀧

 

生年月日:1967年4月8日

出身地:静岡県静岡市葵区

職業:ミュージシャン、タレント、俳優、声優、ナレーター、ラジオパーソナリティ

事務所:ソニー・ミュージックアーティスツ

主な作品:

ALWAYS 三丁目の夕日」(2005)

「リンダ リンダ リンダ」(2005)

百万円と苦虫女」(2008)

モテキ」(2011)

寄生獣」(2014)

「日本で一番悪い奴ら」(2016)

シン・ゴジラ」(2016)

「怒り」(2016)

海賊とよばれた男」(2016)

アウトレイジ 最終章」(2017)

孤狼の血」(2018)

受賞歴:

日本アカデミー賞 優秀助演男優賞「凶悪」(2013)

ブルーリボン賞 助演男優賞「凶悪」(2013)

リリー・フランキー 

 

生年月日:1963年11月4日

出身地:福岡県北九州市小倉区

職業:俳優、イラストレーター、放送作家、エッセイスト、ライター、ミュージシャン、作詞家、作曲家、ラジオパーソナリティー、デザイナー、フォトグラファー、アートディレクター、絵本作家、小説家

主な作品:

そして父になる」(2013)

「野火」(2014)

トイレのピエタ」(2015)

海街diary」(2015)

バクマン。」(2015)

海よりもまだ深く」(2016)

「二重生活」(2016)

「秘密 THE TOP SECRET」(2016)

「SCOOP!」(2016)

「聖の青春」(2016)

奥田民生になりたいボーイと出会う男すべて狂わせるガール」(2017)

探偵はBARにいる3」(2017)

ラプラスの魔女」(2018)

万引き家族」(2018)

SUNNY 強い気持ち・強い愛」(2018)

受賞歴:

日本アカデミー賞 最優秀助演男優賞そして父になる」(2013)

ブルーリボン賞 新人賞「ぐるりのこと。」(2008)

ブルーリボン賞 助演男優賞「SCOOP!」「聖の青春」(2016)

キネマ旬報ベスト・テン 助演男優賞そして父になる」(2013)

ボストン映画批評家協会賞 アンサンブル演技賞「万引き家族」(2018) 

 

あらすじ

スクープ雑誌「明潮24」に、

東京拘置所に収監中の死刑囚・須藤から手紙が届く。

記者の藤井は上司から須藤に面会して話を聞いて来るように命じられる。

 

藤井が須藤から聞かされたのは、

警察も知らない須藤の余罪、3件の殺人事件とその首謀者である「先生」と呼ばれる男・木村の存在だった。

 

木村を追い詰めたいの記事にして欲しいという須藤の告白に、当初は半信半疑だった藤井も、取材を進めるうちに須藤の告白に信憑性があることを知ると、取り憑かれたように取材に没頭して行く。

 

結末

藤井が先生・木村を捕まえることが出来た。

裁判が始まり、藤井も須藤も証言台に立たされる。

 

そこで須藤が今回告発した理由を話す。

「死刑の執行を先延ばししたいから、記者を使った。」

その言葉に藤井は利用されたことに腹を立てる。

 

木村は無期懲役になり、この後藤井は彼に面会する。

そこで木村は藤井に話す。

「ひとつ教えてやる。私を殺したいと1番思っているのは、被害者の遺族でも須藤でもない。」そして彼は藤井を指さす。

 

感想

冒頭でこの映画がどんな映画かが分かる。

暴力で、残酷で、グロくて、怖い

 

人を人だとも思わないで殺す様が酷くて、醜い。

特に死体をなたで切るシーンは手で顔を覆った。

グロすぎて、不快さマックスだった。

 

リアルで、生々しくて、何度も目を閉じたくなった。

 

リリー・フランキーの目が怖かった。

生が感じられず、闇が感じられた。

 

実話は?元ネタは?モデルは?

今作はまず実話だ。

そして今作の事件の元ネタは、「上申書殺人事件」と呼ばれる事件だ。